可愛い「玉ネギ」には旅をさせろ…?

ちょっとしんどいくらいの方が、良いんですよ

 

北杜の冬はマジで寒いんです。外にあるものは何でも凍ります。

加えて八ヶ岳から吹き降ろす強烈な北風「やつおろし」には本当に命の危険を感じます。


こんな過酷な環境で生きているのが、玉ネギの苗たち。

植えた苗が吹き飛ばされるほど強烈なやつおろしが吹くこともあるなか、

彼らは飛ばされまいと深く強く根を張って、畑に必死にしがみついているのです。


この深く張った根が結果として沢山の養分を大地から吸収し、玉ねぎは甘く美味しく育ちます。

試練に耐えることで魅力的に育つのは、人も野菜も同じなんですね。

僕らもしんどい時っていうのは、根っこを張って耐える時期なのかもしれません。

今、しみること言っちゃいましたかね。玉ネギだけに。